暮らしにも寄り添う、
1DAYコンタクトレンズ。
OWNDAYS AQUALENSは、
現代のライフスタイルに合わせて、
機能性と経済性を両立した視力矯正用
1DAYコンタクトレンズブランドです。
ブルーライトカット機能搭載タイプと、
高い酸素透過性と快適な装用感を追求した
シリコーンハイドロゲルタイプの
2種類をラインナップしています。
※装用感には個人差があります。

ブルーライトカット機能付き
新定番1DAYコンタクトレンズ。
OWNDAYS AQUALENS
デジタル時代に求められる機能性と、
れるコストパフォーマンスを両立。 慌ただしい今を生きる人の
暮らしに寄り添う1DAYコンタクトレンズです。
ブルーライト25%カット

目への負担になるブルーライトを25%カット。PC・スマホ・テレビ・LED等から目を守ります。
ブルーライトカットの機能性はそのままにクリアな視界を実現。従来のような黄色みの着色がない透明レンズなので、違和感がありません。

ワンポイント
解説!

お花茶屋眼科 院長 柳 靖雄 先生
ブルーライトを長時間浴びることで、目に過度な負担をかけると考えられています。日常的にデジタル機器を使用する場合は、ブルーライト対策を取り入れてみるのも一つの方法かもしれません。

目に酸素が届く、新体験*
プレミアムな
1DAYコンタクトレンズ。
*自社製品(従来品)との比較に基づいています。
OWNDAYS AQUALENS PRO
シリコーンハイドロゲル素材を採用した、ワンランク上のコンタクトレンズ。 優れた酸素透過性と2つのうるおい成分を配合。なめらかな装用感をお楽しみください。
*装用感には個人差があります
約 7.6倍の酸素透過率*

従来のコンタクトレンズの課題を解消した約7.6倍の酸素透過率* により、目に蓋をしない裸眼に近い自然なつけ心地を実現。
*自社製品(従来品)との比較に基づいています。
当社初、2つのうるおい成分を配合。長時間着用しても、乾燥を感じにくい設計で、がんばるあなたの瞳にうるおいを。

ワンポイント
解説!

お花茶屋眼科 院長 柳 靖雄 先生
角膜への酸素供給が不十分になると、コンタクトレンズ装用時の不快感につながる可能性があります。そのため、自然なつけ心地を求める方は、酸素透過率に着目したレンズ選びを検討してみてもよいかもしれません。