
年齢や暮らしの用途に合わせた
遠近両用レンズ
遠近両用レンズ

メガネをかけ替えることなく遠・中・近を見ることができる便利なレンズです。
遠近両用レンズは、レンズの上から下にかけて境目のない設計で度数が変化するため、メガネをかけ替えることなく遠・中・近を見ることができる便利なレンズです。老視用レンズとしては今や主流となっています。
料金
従来の遠近両用レンズとの違い
-
- 従来の
遠近両用レンズ(外面累進設計) - OWNDAYS
遠近両用レンズ(内面累進設計)
01ユレ・ユガミがさらに少なくなり、
長時間使っても疲れにくくなりました。顔を左右に動かした場合でも湾曲が少なくユレを感じにくいのでより自然な視界が広がります。
- 従来の
-
- 従来の
遠近両用レンズ(外面累進設計) - OWNDAYS
遠近両用レンズ(内面累進設計)
02内面累進設計により
遠くから中間距離での
快適な視野を提供します。一般的な遠近両用レンズに比べて遠くの視野が広いため、ユレ・ユガミを感じにくく、初めて遠近両用を使用する方や乱視の方にもおすすめのレンズです。
写真は視界の違いを表すためのイメージです。
- 従来の
遠近・中近・近近レンズの見え方の違い
写真は視界の違いを表すためのイメージです。
-
遠近両用レンズ屋外や遠くを見ることが多い
メガネを掛け替えることなく、
遠くから手元までハッキリ見える外出用です。 -
中近両用レンズ室内の時間が長い
少し離れた距離から手元まで
室内の生活に適したレンズです。 -
近近両用レンズ近くて細かなものを見る
パソコンやスマホなど
手元から少し先までがラクに見えるレンズです。
スペック

- ご注文からお受け取りまでは1週間程度お時間をいただきます。
- 累進レンズでの作成をご希望の場合は必ずご本人様がご来店ください。
OWNDAYSなら、
薄型レンズも
遠近両用レンズも
フレーム
遠近両用レンズ
写真は視界の違いを表すためのイメージです。