2021.01.20 | FASHION

女性の髪型によって似合うメガネってあるの?髪の長さ別おすすめのメガネ

メガネ選びをしているときに「好きなデザインなのになんとなく似合わない」と感じることがあります。そう感じる理由のひとつに髪型が影響しているかもしれません。メガネを選ぶときには、自分の髪型とあうかどうかチェックするのも大切なポイントです。髪型に似合うメガネの傾向を知っておけば、メガネ選びも楽になるでしょう。この記事では、髪型によって似合うメガネについて紹介します。

メガネ別に似合う髪型を知ろう!

メガネにはさまざまなタイプのものがあります。メガネ別に似合う髪型を知っておくと、適切に選ぶことができるでしょう。この段落では、メガネのタイプによってどのような髪型が似合うのかについて紹介します。

黒ぶちメガネ

黒ぶちメガネはかっちりとした雰囲気があるため、堅い印象に見えることがあります。オフィスでは「仕事ができそうな人」を演出できるかもしれませんが、あまり堅すぎる印象になるのを避けたいときは、髪にふんわりとしたウェーブをかけるとナチュラルで女性らしい雰囲気になるでしょう。ウェーブをかけることでラフな印象にもなるので、やさしい感じにも見えます。ポイントは前髪も含めてふんわりと流すようにすることです。自然なウェーブができるように意識しましょう。髪質によってウェーブのもちが心配な人はワックスを薄く伸ばして、髪全体にもみ込んでおくとキープ力がアップします。ウェーブをつけることで印象が強くなりがちな黒ぶちメガネの雰囲気を和らげてくれるでしょう。

黒髪のショートボブの場合は、黒ぶちメガネと組み合わせると主張が強くなりがちです。そのため、黒髪の重い印象をすこしでも軽く見せるために適度なツヤ感を出すことを意識してみましょう。ストレートアイロンなどを使って髪にツヤを出します。その際、髪が内側になるように毛先を巻くようにすると自然な雰囲気になります。前髪も同様に毛先を内側巻きにするとバランスがよくなるでしょう。また、顔のまわりをすっきり見せるために、後れ毛を耳にかけるとよいです。

ボブのスタイルでおすすめなのは、左右で印象が異なるアシンメトリーがおしゃれであか抜けた印象を与えます。片側のサイドだけを耳に掛けてもよいでしょう。さらに、前髪なしで黒髪を活かしてウェーブパーマをかければ個性がでて印象的な雰囲気を演出できます。また、おでこや顔まわりをなるべくすっきり見せることで、黒ぶちメガネの存在感を強すぎず効果的にアピールすることができるでしょう。

丸メガネ

丸メガネに似合う髪型はウェーブです。ウェーブ巻きを利用したさまざまな髪型に挑戦してみましょう。たとえば、ウェーブ巻きにした髪をまとめてポニーテールにするだけで、丸メガネに似合う髪型になります。前髪はやや短めに作るとよいでしょう。コテなどを使いカールをつけていきます。その際毛先を何回かに分けて巻いていくとバランスよくきれいに巻くことができ、ナチュラルな雰囲気になります。ポニーテールのときは、前髪はコテでしっかりと巻いてクラシカルな印象にすると、よりあか抜けた印象になるでしょう。ポニーテールと丸メガネの相性はよいため、少しずつ手を加えていろいろなアレンジを楽しむことができます。たとえば、結ぶ位置を日によって変えてみたり、ウェーブの巻き方を工夫してみたりすることで印象がかわります。

また、お気に入りのバレッタやおしゃれなヘアアクセサリーを付けるだけでも、個性が演出できるでしょう。髪がロングの場合はポニーテールとウェーブ、アクセサリーの組み合わせでさまざまなアレンジが楽しめます。

丸メガネはショートボブにもよく合います。ショートボブの場合もウェーブを上手に活用しましょう。より大きめのウェーブをかけることで適度なラフ感がでて遊び心のある印象になるのでおすすめです。大きめのウェーブを出すためのポイントは髪全体を3段ほどに分けることです。大きなウェーブができたら、ワックスで髪の根元から髪全体にかけて持ち上げるようにほぐしていきましょう。しっかりと髪をほぐしておくことで、ふんわりとラフに仕上げることができます。髪を耳にかけることでよりおしゃれな雰囲気になるでしょう。

ボブスタイルと丸メガネの組み合わせで、工夫したいのは前髪です。前髪をしっかり巻いて短めに見せるとメガネの形とマッチしやすいです。前髪が長めのときは斜めに流してピンで固定し前髪をすこし短く見せるようにしてみましょう。まとめ髪が好きな人はおだんごにまとめて、丸メガネはフレームが大き目なので、おでこを出してみると丸メガネとバランスがとれたおしゃれなスタイルになります。朝寝ぐせが治らなくて時間がないときなども、助かるヘアアレンジ方法です。また、小顔に見せる効果も期待できるでしょう。

ナイロールのメガネ

メガネの上だけにフレームがあるナイロールのメガネに似合うのはロングスタイルです。髪全体を無造作に巻いてウェーブをつくります。ウェーブが仕上がったらオイルやワックスなどを使って髪にウェット感を出しましょう。髪にウェット感が出ることで、ラフな仕上がりであってもきちんとセットしたように見えおしゃれな雰囲気をかもしだしてくれます。ちょっとしたお出かけやオフィスでもしっくりくるスタイルです。髪をまとめたいときにはポニーテールがおすすめです。ナイロールのメガネに合うスタイルはおでこを出して、ポニーテールの位置を低めにつくることがポイントです。黒髪ロングの人は髪を無造作に分けて流すことでメガネとのバランスがとれるでしょう。また、ストレートでロングの場合は、直線的なラインになりすぎないように髪をひとつに結びます。結んだ髪を片側に垂らしておくとアンシンメトリーになるのでナイロールのメガネの雰囲気にマッチします。

ナイロールのメガネは顔を縦長に見せ、顔まわりがシャープに見えます。ビジネスシーンでは仕事ができる人に見えるでしょう。しかし、ストレートのボブスタイルで輪郭がもともと細めな人の場合、すこし寂しげに見えてしまうかもしれません。髪を少し巻くなどして、ふわっとしたスタイリングにするとよいでしょう。

髪の長さ別に似合いやすいメガネの特徴

ショートやボブの短めの髪、ミディアムやロングなど長めの髪に似合うメガネは異なります。髪の長さによって似合いやすいメガネの特徴を知っておくと、自分の髪型によく似合うメガネを選ぶことができるでしょう。この段落では、髪の長さ別にメガネを選ぶ方法について紹介します。

ショートヘア・ボブヘア

華奢なフレームの丸メガネ
黒ぶちメガネ
フォックス型のメガネ

ショートやボブなど短めのヘアスタイルが好きな人に似合いやすいメガネのタイプはたくさんあります。たとえば、丸メガネに興味があれば、華奢なフレームのものを選ぶとよいでしょう。柔らかい印象になり、若々しく見えます。黒ぶちメガネに挑戦してみたいと考えているときは、少々ゴツめであっても大丈夫です。短めの髪とのバランスがよく、小顔に見せる効果も期待できるのでおすすめです。フォックス型のメガネもショートやボブによく合います。こちらも多少ゴツめのスタイルを選んでも問題ないでしょう。フォックス型のメガネは知的な印象になるので、堅い職場やフォーマルなシーンなどには特に向いています。

カジュアルな場面で個性を発揮したいときは、メガネは大きめのサイズでピンクのカラーフレームなどに挑戦してみてはいかがでしょう。ショートやボブの短い髪とのバランスがよいですし、個性的な印象になります。このように、短いヘアスタイルはビジネスでも、カジュアルでもさまざまなタイプのメガネを選ぶことが可能です。

ミディアムヘア・ロングヘア

細いフレームの丸メガネ
クリアなスクエアフレームのメガネ
カラーレンズが入ったメガネ

ミディアムヘアやロングヘアに似合いやすいのは、細いフレームの丸メガネです。特にゆるめのウェーブがかかっているときなどは女性らしいやわらかい雰囲気になります。ビジネスシーンで活躍してくれるのは、大きめのスクエア型のメガネです。知的に見えるだけでなく、顔を小さく見せてくれるのでおすすめです。髪をまとめたいときには、スクエア型のメガネでクリアなフレームを選ぶとよいでしょう。まとめ髪との相性はよくすっきりと軽い印象になります。

よりカジュアルな場面で活躍してくれるのは、カラーレンズが入ったメガネです。ミディアムやロングの髪をルーズにまとめても、ウェーブがかったアレンジをした髪でも似合いますし若々しい雰囲気になります。また、ヘアスタイルとカラーレンズの組み合わせによって、それぞれに目指したい個性を出すことができるでしょう。

髪型に似合うメガネを選んでみよう!

自分のお気に入りの髪型はなるべく変えたくないものです。そのため、メガネを選ぶときにはその髪型にマッチしたものを選びたいと考えることもあるでしょう。それぞれの髪型に似合うメガネのスタイルは異なりますが、ヘアアレンジを工夫することでカバーできます。好きな髪型とヘアアレンジ方法を確認したうえで、自分に似合うメガネを選んでみましょう。

GB2042B-4S C3

記事一覧に戻る
TOP

TOP